2022に聴いた音楽のまとめ
2022年 12月 31日

ジュンコさんは病気からカムバックされましたが、フルコンサートはアコースティックな感じにシフトしてジュンコバンドとの共演がなくて寂しいばかり。
自分はバンドサウンドのジュンコさんがやはり好きですからTime FliesやQuarterからの曲や美乃家時代の曲でカバーライブを3月にやることにして鋭意準備中、リハも楽しくてたまりません😊
ジュンコさんの方は、すっかりご無沙汰ですが、メンバーの皆んなとは、連絡を取りあって、先月も六川さんと植村くんと一緒に仕事しましたし、後藤さんとはオンラインでやり取りして、オケを作って提供しました。みんな元気で活動してます。また、会える時をたのしみに、どうぞ元気でいてください。

こちら、ジュンコさんカバーライヴは3/26に向けて明日3/4がラス前のリハ。Live Lifeからも何曲かやるんですが、バンマスの凝りまくったアレンジにメンバー一同、感嘆しております。ホントにスゴイとやってみて余計に思いました。さすがです😊
あの頃は、バンドの結束力が強く、すでにライブでよく熟れた状態だったので、余計なことを考えなくても、手が動いてるって感じでした。
アレンジに関しても、僕がどうのこうのではなく、プロデューサーの佐藤健さんが新しいアイデアを含む譜面を持ってきて、メンバー一人一人が各自で煮詰めながら、全員で作り上げていく流れでしたよ。
まぁ、僕個人としては、Macを使ってキーボード系のオートメーション化し始めた頃だったので、一人でオーケストレイションすることに頑張ってて、他のメンバーは野放しで自由にやってもらってました。で、全体には健さんが目を光らせていたって感じです。その辺のバランスが良かったと思ってます。
そう言えば、六川さんと先日一緒だった時、彼がTime FliesやQuarterをまた聴き返してるって熱弁してました。この時期にヤマケンさん達にライブで取り上げていただけて、心から感謝です。

①♪アラビアン・ナイト
②♪シンプル・ラブ(Live Ver)
③♪ たそがれマイ・ラブ(moca java)
④♪ 眠れないダイヤモンド(Live Life)
⑤♪ クリスタル・シティ(Live Life)
⑥♪ テレフォンナンバー
⑦♪ エンゼルフィッシュは眠らない
⑧♪Don't Think,Feel It!
⑨♪サファリ・ナイト
なかなか面白そうでしょ?😉

3/26のカバーライヴは急遽、闘病応援LIVE #3として開催することにします。
頑張れ! ジュンコさん。
ジュンコさんのがん再発のニュース、僕は別件のリハの時に知り、驚きました。
昨年暮れには、メンバー全員宛てで「来年こそは(2023)、皆んなで会えますように」とのメールをいただいたし、若いメンバーたちとのツアーが始まることも知ってたので、とてもショックです。
こればっかりは、じっくり療養して再びにがんに打ち勝っていただくことを祈るばかりです。

3/26の闘病応援LIVE、いいかんじで演奏することができました。
バンマスやロクさんに見て欲しいんでロクさんの事務所の方にお送りしておきます。チャンスがありましたら是非、ご覧になってください、まあアマチュアがもがいている感じではありますが。。。
